京都で妊活や不妊治療で口コミが良いおすすめ・人気治療院5選比較!
PR

妊活はまず何から始めたら良いのか?不妊治療の流れについて

妊活はまず何から始めたら良いのか?不妊治療の流れについて

医師との問診やカウンセリング

まだ不妊治療を開始していないけれどそろそろ始めたいと思っているのであれば、まずは医師やコーディネーターのカウンセリングを利用してみることをおすすめします。無料のカウンセリングや相談会を実施しているクリニックもあるので、検索してみましょう。

また、クリニック主催の説明会への参加もおすすめ。治療の方針や医師の人柄が確認できます。遠方に住んでいる人のために説明会を撮影した動画をアップしているクリニックもあるので、動画サイトで検索してみてくださいね。

不妊検査で原因を突き止める

カウンセリングや動画などを参考にして行ってみるクリニックを決めたら、最初にやることは検査です。超音波で子宮の形状を直接見たり、採血で各種ホルモンの分泌を調べたりします。全てのクリニックで、感染症を含めた採血による検査は必須です。

不妊検査では、不妊の原因がどこにあるのかを探します。不妊原因がハッキリすれば対策も絞り込めるので、治療プランがより的確なものになるでしょう。検査から子宮筋腫や多膿疱性卵巣症候群といった病気が発見され、早期治療に繋がる例もあります。

不妊治療の方針を決める

本来、不妊治療はタイミング法や人工授精といった一般不妊治療から始まり、成果が見られない場合に体外受精などにステップアップしていく手法が一般的です。しかし、方針を決めるのは医師だけではなく、患者さん自身の希望も方針に反映されます。

例えば、採卵など苦痛を伴う治療を回避するため人工授精を長く試すケースや、とにかく早く高度な治療が受けたいと希望して一般不妊治療は行わずに体外受精から始めるケースもあります。医師は、自身の知識と経験から最善と思われるプランを提案しますが、自分の希望は遠慮せず伝えて構いません。医師と自分自身とで、納得できる治療方針を決めましょう。

PAGE TOP